安ハンセム 高内絵理 川屋せっちん
撮影:秋場賢人



※上記画像の無断での転載・転用を禁じます。© 2001-2009 Little more Co., Ltd. All Rights Reserved.
【 来てくださった方からの感想 】
・舞台というのはあまり大きいと生でやっていることの意味がわからなくなることがあって、今回のような試みはやる方としてはたいへんだと思うのですが、他に取り換えのきかない表現のあり方について強く考えさせられました。出来れば毎日観に来たいですが、無理そうで、残念です。でもあと数回は来ると思います。このような舞台を成立させるために関わったすべての人に敬意を抱きます。どのような表現であれ、受け取るほうはひとりで向き合っているので、どれだけの波紋が生まれたかはすぐには表面化せず測りようがないと思うのですが、興業の規模とは関係なくとても大きななげかけと感じました。(47歳・男性・東京都)
・わかるわからない以外のところでおもしろいな〜と思うところがたくさんあったです。あと3日来るよていなので、たのしみです。あめやさんの出すパツッていう音がいいです。(41歳・女性・東京都)
・想像力をきたえられる内容だった。3人とも全く違うキャラクターがすごく良かったと思う。人、セット、セリフそれぞれが少ない中、その割に見ごたえがあったと思う。別の人の回が見てみたくなった。(29歳・女性・東京都)
・初めてこのような場所で見ました。見ていて変な感じでしたが笑ったりしました。来て良かったです。また見たいです。(21歳・女性・東京都)
一覧へ戻る
桜木彩佳 上村梓 立川貴一
撮影:秋場賢人



※上記画像の無断での転載・転用を禁じます。© 2001-2009 Little more Co., Ltd. All Rights Reserved.
【 来てくださった方からの感想 】
・他の回も見たいです。(32歳・女性・愛知県)
・よかった。よかった。よかった。(27歳・女性・埼玉県)
・とてもおもしろかったです。演劇でここまでやれるのかと驚きでした。(東京都)
・3人いる! はみたことがあって、飴屋さんの演出が楽しみだったけど、これをリトルモアでやることは演出としてよかったのかなと疑問でした。いろいろ照明とか、演技とかは面白かったからよけいです。(27歳・女性・東京都)
・三人の展開がだんだんと分かってきて、最後はなるほど。でした。出ていた友人が素っぽくて、みんな演技演技してなかったのがよかったです。(23歳・女性・東京都)
一覧へ戻る
伊集院もと子 紅林大空 宮本聡
撮影:秋場賢人




※上記画像の無断での転載・転用を禁じます。© 2001-2009 Little more Co., Ltd. All Rights Reserved.
【 来てくださった方からの感想 】
・ぞわぞわした。頭の中が覚める感じだ。(25歳・女性)
・面白かったです。他の日も観たかった! (29歳・男性)
一覧へ戻る
ワタナベハルコ 小川弥生 香本正樹
撮影:秋場賢人



※上記画像の無断での転載・転用を禁じます。© 2001-2009 Little more Co., Ltd. All Rights Reserved.
【 来てくださった方からの感想 】
・とても面白かったです! 舞台はあまり見ないのですが楽しめました。(23歳・女性・東京都)
・面白かったです。最後の方、ちょっと頭が混乱しましたが(笑)役者さん魅力的でした。男の子味ありますねー。セット、音楽も心地良かったです。あと2回来るのですが、どう変化するのか楽しみです! (40歳・女性・栃木県)
・こんがらがって、おもしろかった。カセットテープみたい。A面B面。(女性・千葉県)
・飴屋さんの作品を見ると切なくなります。上演中だけではなく、出演した役者さんや会場への思い入れがとても強くなります。(26歳・男性・神奈川県)
一覧へ戻る
宇野祥平 クルクグジェゴシュ 望月小夜加
撮影:秋場賢人



※上記画像の無断での転載・転用を禁じます。© 2001-2009 Little more Co., Ltd. All Rights Reserved.
【 来てくださった方からの感想 】
・デスロックの時も見てたんですが、今回のは冒頭から狂気な雰囲気が漂ってて、緊張した。「次はこうなるのかなー」という予想がどんどん裏切られていくのが快感だった。外国人が斬新だった。(31歳・女性)
・とてもスリリングで面白かったです。ところで、同時に3人がいる時に、服装とか聞いちゃうとどうなっちゃうんでしょうかね。(男性)
・とてもおもしろかったです。ぞわっとしました。(36歳・女性・東京都)
・2回目です。1回目(8/3)と雰囲気がガラリと変わっていて、すごく面白かった!!! 驚きました。テキストほぼ同じでも演出と役者さんで、こんなに変化するのですね。あと1回来るので楽しみです!!! 日本人役者の男性、上手い。(40歳・女性・栃木県)
一覧へ戻る
丸瀬健太郎 マチナシモーネ 武田力
撮影:秋場賢人



※上記画像の無断での転載・転用を禁じます。© 2001-2009 Little more Co., Ltd. All Rights Reserved.
【 来てくださった方からの感想 】
・とてもとても面白かった! 飴屋さんの細やかな演出もよかったです。(37歳・女性・東京都)
・ちょうど描きかけのものをほったらかしてきたところなので「ああ…」となりました。帰ってまじめにやります。(24歳・女性・千葉県)
・くるくる立場が変わっていくのでお父さんは連れてこれないと思った。でも「くるくる」が大切なので面白かったです。(37歳・女性・東京都)
・1時間くらいなのに内容がギュッと詰まってて非常に満足でした。毎回内容が違うとの事ですので、他の公演も観たくなりました。あと、舞台の家具などが素敵でした。(29歳・女性・千葉県)
・役が次々と変わるので頭を使う濃い1時間でした。舞台上で特殊な事もせずに2人に見えたり1人になったり、切り替えが見事で、観ていて面白かったです。(27歳・男性・埼玉県)
・不思議だった。血が痛かった…(31歳・女性・東京都)
一覧へ戻る
國武綾 佐野友香 柴田貴輝
撮影:秋場賢人 映像サポート:池田野歩・大久保遼



※上記画像の無断での転載・転用を禁じます。© 2001-2009 Little more Co., Ltd. All Rights Reserved.
【 来てくださった方からの感想 】
・非常に面白かったです。もう一回見にきたいです。(21歳・女性・埼玉県)
・8/7と8/12の回を観ました。全く違っていて驚きました。8/7の方は演じ手3人の印象が溶け合っていて、男の人がまざっても、それでも全員が近い感じでした。けむりの中で残像のようなものが浮かんで、3人以上いるようで、いけないものを観てしまったと思ったりしました。不思議と身近なことのように感じられ、それがかえって恐ろしかった。自分であること、自分を失うこと、頭の中で考えを巡らせながら思わぬ所で納涼してしまいました。面白かったのはもちろん、本当にこわかったです。(30歳・女性・東京都)
一覧へ戻る
米山愛美 西沢理恵子 瀬口タエコ
撮影:望月小夜加


※上記画像の無断での転載・転用を禁じます。© 2001-2009 Little more Co., Ltd. All Rights Reserved.
【 来てくださった方からの感想 】
・頭がこんがらがりながら楽しみました。2回目だったのですが、まったく趣が変わっていて、結局何人だったのか考えながら帰るつもりです。前回も良かったですが、今日の3人の組み合わせはさらに良かったです。(36歳・男性・東京都)
・お話がとても面白く、どんどん入りこみました。最初は緊張なさっているように見えた役者さんも自然とよく知っている人のような親しみを感じられたのは、すごい経験だと思います。(31歳・男性・東京都)
・とても面白い会話劇でした。ラストに近づくにつれて頭がこんがらがってきて、それがまた刺激的でした。自分に起きたら恐怖すぎてゾッとしました。全く違う演出だということで次の作品も楽しみです。(31歳・女性・千葉県)
一覧へ戻る
畑中研人 安田裕登 チュン・イ
撮影:望月小夜加



※上記画像の無断での転載・転用を禁じます。© 2001-2009 Little more Co., Ltd. All Rights Reserved.
【 来てくださった方からの感想 】
・久々に、これぞ演劇というものに立ち会った。他の回のチケットも買っておけばよかった。(22歳・男性・東京都)
・うーん (23歳・女性・東京都)
一覧へ戻る
藤原みかん 金ウンジン わたなべこうへい
撮影:望月小夜加



※上記画像の無断での転載・転用を禁じます。© 2001-2009 Little more Co., Ltd. All Rights Reserved.
【 来てくださった方からの感想 】
・おもしろかったです。だんだんと混乱していく感じがよくて、もっとみていたいと思いました。台本が見てみたいですね。(23歳・女性・愛知県)
・MMMとか『転校生』を見てきたけど、今回は飴屋さんのカラーがわからないところがおもしろかった。(40歳・女性・神奈川県)
一覧へ戻る
秋場賢人 ロワアラン 石川夕子
撮影:望月小夜加



※上記画像の無断での転載・転用を禁じます。© 2001-2009 Little more Co., Ltd. All Rights Reserved.
【 来てくださった方からの感想 】
・五感がフル活動でした。(41歳・女性・静岡県)
・頭こんがらがりました。奇妙な感覚でした。でも分裂している自分もしばしば見受けられると内省しました。他の回も観たくなりました。(43歳・男性・静岡県)
・とても面白かったです。笑えるけど、終わりは…笑えませんでした!
毎日違うのもすごいですね。できれば全回観たかったです。どうもありがとうございました。(女性・栃木県)
・3人が1つのキャラクターになりきるのではなく、淡々と演じるのが面白かったです。終わりの部分も舞台の世界がパアっと広がって行く感じがよかった。(43歳・女性・千葉県)
・キレイでした。役者さんはビミョウ。1度しか観ていないのでまだ消化できません。飴屋さん演出というだけで来ました。何故かいつもアメヤホウスイさんと言ってしまいます。直します。(27歳・女性・東京都)
・3回目です。役者が全員上手くて(特にアラン!)、世界に入り込んでストーリーを楽しめました。役者とセットと音楽で、こんなにも雰囲気が変わるんですね。勉強になりました。全公演観たかった! (40歳・女性・栃木県)
・楽しみにしていましたが、予想以上にドキドキ・シリアス・興奮・笑い、自分って何だろうって考えさせられたり、純粋に楽しめるお芝居でした。音響と小物に注意して観たのですが、音がすごく世界観を作ってるんだなあって思いました。アランさんの演技がとっても素敵でした。他の日も観れたらよかったなと思いました。(26歳・女性・神奈川県)
・「3人いる!」というタイトルの意味が分かって、ほほうとなった瞬間、なんとも気持ちがよかった。上から目線で物を言うようで恐縮だが、ひどく良くできた舞台だと感嘆した。面白かった。(26歳・女性・東京都)
・面白かったんですけど正直よく分からなかった。3人目?4人目のところが。演劇ならではの手法で、分からなくても成立してしまうところがすごいと思った。脚本が難しくて凝っていると思った。(43歳・埼玉県)
・3人いるは2度目です。同じ話なのに全然違う…。萩尾望都の『11人いる!』ぽいタイトルに惹かれて来ました。
一覧へ戻る
小駒豪 ハリーナップ 堀川理緒
撮影:望月小夜加



© 2001-2009 Little more Co., Ltd. All Rights Reserved.※上記画像の無断での転載・転用を禁じます。© 2001-2009 Little more Co., Ltd. All Rights Reserved.
【 来てくださった方からの感想 】
・結局3回(8/5,9,12)、しかも当日券で観にきました。大同小異の恐ろしさを思い知りました。(37歳・女性・東京都)
・後半だけですが4回観る事ができました。とてもおもしろかったです。観るたびに興味が増して見られたのはすごい事だと思いました。是非どこかで今日の全貌が見られたらと思います。(43歳・男性・東京都)
・8/7と8/12の回を観ました。全く違っていて驚きました。12日の方は3人それぞれの違いが際立っていたせいもあって、それぞれの発することばのひとつひとつや動き、声の重なり具合などのはじかれあう様子に惹かれました。自分であること、自分を失うこと、頭の中で考えを巡らせながら思わぬ所で納涼してしまいました。面白かったのはもちろん、本当にこわかったです。(30歳・女性・東京都)
一覧へ戻る