![]() |
【FRONT COVER】 MGMT 【SPECIAL】 15曲入りCD封入!! SECOND ROYAL スペシャル・サンプラーCD 【CONTENTS】 SNOOZE IN SNEEZE OUT 010. CLUB SNOOZER 012. UFFIE 014. YES GIANTESS 016. GOLD PANDA 018. QURULI 022. HIGE 108. AUTECHRE 109. FLYING LOTUS 110. TAICOCLUB 111. TORTOISE 112. MITCH IKEDA 113. THE WHITE STRIPES 026. HOLE 奇跡の復活、奇跡の電話インタビュー実現!コートニー・ラヴ支離滅裂トーク 030. FOALS 無風のUKインディ・シーンから、問答無用の傑作2ndアルバムを上梓 036. ASH 〈A-Z〉シリーズを実現したバンドから見た、音楽をめぐる状況の危機とチャンス 042. 22-20S デビュー・アルバムをめぐる失望、バンド解散を経て、再結成に至った固い決意 046. 特集:さらなる飛躍の季節を迎えたUSインディの世界 048. MGMT 奇妙な運命の波をサーフする、甘い逃避のサイケ・ポップ2nd『コングラチュレイション』 060. LCD SOUNDSYSTEM 一つの時代の終わりを刻む、完璧な最後のアルバム 066. THE DRUMS US新世代インディの選ばれたトップ・スター、本誌初登場! 070. !!! 男臭い熱気から、洗練へ――真新しい音を獲得した新作が伝える、不屈のアティテュード 074. THE NATIONAL ポストR.E.M.最右翼!世界的成功を収めた、大人の風格 078. BLACK LIPS 理想のロックンロールを鳴らす南部のキッドが、取材中に見せた涙 082. YEASAYER 大胆なメタモルフォーゼを遂げた、ブルックリンのモダン・サイケデリア 086. JOANNA NEWSOME 090. MATT & KIM 094. PASSION PIT 098. DIRTY PROJECTORS 102. 対談:岡村詩野×小林祥晴 USインディをめぐる発言を批判し、議論する 114. THE HORRORS 118.MEW 122. 特集:レディ・ガガに勝てない日本のロック さらなる変化と混沌を増す日本のポップ・ミュージックに、新たな兆しはあるのか 124. 鼎談:野田努×磯部涼×岡村詩野×加藤綾一×田中宗一郎 格差、承認欲求、ローカリズムと音楽の位相とは?+代表的21作品をクロス・レビュー 138. アジアン・カンフー・ジェネレーション 2010年の問題意識すべてを昇華させた最高傑作『マジックディスク』完成 148. ザ・ボウディーズ 154. 毛皮のマリーズ 164. 踊ってばかりの国 166. モーモールルギャバン 170. トクマルシューゴ 175. ハーフビー 178. 80KIDZ 192. 松本素生 196. モノブライト 182. ザ・ミイラズ×ザ・シガヴェッツ×くるり 畠山承平と山本幹宗の対談に、岸田繁が途中参加!三人して言いたい放題!! 160. COLUMNS 田中亮太「京都が生んだ〈セカンド・ロイヤル〉」 野田努「ジャップロックサンプラー外伝」 磯部涼「フォーク・ロック・シンガー前野健太」 加藤亮太「サニーデイ・サービス」 200. 65DAYSOFSTATIC 204. JAMIE LIDELL 208. THE SUNSHINE UNDERGROUND 210. UNKLE 214. LETTERS+NEWS+INFORMATION バックナンバーのお知らせ/「俺リアル」の巣窟 「のだなカンタービレ」/久保憲司「豪華絢爛シネフィル生活」 ドン・マツオ「賢者のブルース」/スヌーザー・メディア・ミックス 230. SUBTERRANEAN HOMESICK BLUES ~すべてのブルーにこんがらがったベッドルームのために~ 233. RECORDING REVIEWS 246. LIVE REVIEWS ご購入はこちらから |
---|