JavaScript を有効にしてご利用下さい
【満員御礼】mitosaya薬草園蒸留所での細川亜衣さん、江口宏志さん、山本祐布子さんによるトークイベントは、お申し込みが定員に達しましたので受付を終了させていただきました。お申し込み、ありがとうございました。 〈細川亜衣『果実』刊行記念〉 細川亜衣×江口宏志×山本祐布子トークイベント 「果実の料理と果実のお酒」 at mitosaya薬草園蒸留所 - - - 日時= 2019年4月28日(日)開場13:00 / 開演13:30(16:00前後終了予定) 会場= mitosaya 薬草園蒸留所(千葉県夷隅郡大多喜町) 出演= 細川亜衣、江口宏志、山本祐布子 参加費= 2500円(税込/すいかパンチ付) 定員= 20名 * 雨天決行 - - - 素材の持つ味を「活かしきる」ことを信条とし、その美味しさを最大限に引き出した極上の一皿を提案する、料理家の細川亜衣さん。 4月16日に発売となった最新刊 『果実』は、「くだもの」と「ナッツ」がテーマのレシピ集です。 『果実』の刊行を記念して、トークイベントを行います。 お相手は、書店「UTRECHT」の元店主で、現在は蒸留家として日本初のボタニカル・ブランデーを製造する「mitosaya薬草園蒸留所」を営む江口宏志さんと、江口さんの妻で細川さんとも親交の深いイラストレーター山本祐布子さん。 「料理」と「お酒」。 異なるアプローチで果実と向き合い、果実を愛する三人。 今回、ふだんは一般公開されていない「mitosaya薬草園蒸留所」にて、スペシャルなイベントが決定しました。 果樹に囲まれ、緑も美しい春のmitosaya薬草園蒸留所で、すいかパンチを味わい、お三方の話に耳を傾ける贅沢で貴重な時間。 新刊『果実』は、当日会場でも販売を行います。 みなさまのご来場をお待ちしています。 - - - ■ 出演者プロフィール ・細川亜衣(ほそかわ・あい) 料理家。住まいのある熊本taishojiにて料理教室や衣食住にまつわるイベントを主宰。 → https://www.taishoji.com 日本や海外の各地でも料理教室や料理会を行っている。 著書に『食記帖』『スープ』『野菜』『パスタの本』など。 ・江口宏志(えぐち・ひろし) 蒸留家。2002年に書店「UTRECHT」、2009年に現「THE TOKYO ART BOOK FAIR」を立ち上げる。2015年、共に辞任し、ドイツ「Stählemühle」で蒸留酒造りを学ぶ。2017年、千葉県・大多喜町にて元薬草園を改修し、フルーツや薬草などを原料にしたボタニカルブランデーを製造する「mitosaya 薬草園蒸留所」を設立する。 → http://mitosaya.com ・山本祐布子(やまもと・ゆうこ) 京都精華大学テキスタイルデザイン科卒業 水彩画、ドローイング等いくつかの技法を使い、装丁、広告、プロダクトデザインなどに関わる。 - - - ■ ご予約方法 本ページ下部よりご参加人数分の〈数量〉を指定したうえで〈カートに入れる〉ボタンを押下し、購入手続きへお進みください。 購入手続き完了後、「ご注文内容確認メール」(自動返信)が届きましたら、ご予約完了です。その後、追ってイベントのご案内メールをお送りします。 ※ 事前精算制とさせていただきます。 ※ 購入手続きにおいて、お支払い方法は“クレジットカード決済”をお選びください。本イベント予約においては“代金引換”でのご精算はご利用いただけません。ご了承ください。 ※ お電話でのご予約は受け付けておりません。 ■ 注意事項 ◆お申込み前に必ずお読みください!◆ ※ 未就学児童は無料でご入場いただけますが、お席・すいかパンチのご用意はございません。お席とすいかパンチが必要な場合は、1名様分としてお申し込みください。 ※ チケットは、イベント当日会場にてお渡しいたします。事前の発送はございませんので、ご了承ください。 ※ メールアドレスにつきましては、予約完了時のご連絡などに使用いたします。携帯電話のアドレスをご入力いただいても構いませんが、メール設定にて 【@littlemore.co.jp】からのメールを受信できるよう、あらかじめ設定をお願いいたします。 ※ ご注文内容確認メールと、イベントのご案内メールは、当日まで消さずに保管ください。 ※ イベント当日・前日は弊社休業日のため、弊社でのお電話・メールへのご対応ができかねます。イベント当日の緊急連絡先につきましては、追ってお送りするイベントのご案内メールに記載いたします。 ※ 万が一、やむを得ぬ事情でイベント中止の判断となった場合には、お申し込み時にご登録のメールアドレスへ迅速にご連絡いたします。 ※ お客様都合によるお申込み後のキャンセルおよび返金は、いかなる場合でもお受けしておりません。あらかじめご了承ください。 - - - 【会場】 mitosaya 薬草園蒸留所 〒298-0216 千葉県夷隅郡大多喜町大多喜486 tel. 0470-64-6041 ※ いすみ鉄道いすみ線「大多喜」駅より徒歩15分 【交通案内】 ●往路例 東京駅(11:00発 / JR特急わかしお7号)→ 大原(12:36発 / いすみ鉄道急行1号)→ 大多喜(13:05着)→ mitosaya薬草園蒸留所 ●復路例 大多喜駅(16:21発 / いすみ鉄道)→ 大原(17:19発 / JR特急わかしお18号)→ 東京(18:40着) ※ 駐車スペースもございますが、当日は連休のため道路の混雑が予想されます。お車でお越しの場合は、時間に余裕を持ってお出かけください。 【問合せ】 株式会社リトルモア 営業部〈『果実』トークイベント〉担当 mail. info@littlemore.co.jp tel. 03-3401-1042(平日10:00 - 18:00 土日祝日は除く) - - -