JavaScript を有効にしてご利用下さい
のんびりはNONビリ! 全国2600箇所で配布されるなり即完配! ローカルメディア熱を上げた秋田県発行の伝説的フリーマガジン「のんびり」が待望の書籍化。 - - - 少子高齢化、人口減少のトップランナーが拓く未来。 よそ者(風)と土地の人たち(土)がひとつになって、 次々と掘り出される地元の宝。 あなたの町もきっと変わる! 「豊かさ」という価値観を、これからの日本でどのようにつくっていくのか。 秋田の事例からひも解きます。 二十年後の日本を生きる豊かさのヒントをたくさん発見できる一冊。 ■本書の内容 ・マタギから僕たちが授かったもの ・のんびりまっすぐ寒天の旅 ・二十年後の日本酒 ・秋田弁でしか伝えられないもの ・田舎の教養 決して消えないローカルメディアの灯 [著者プロフィール] 藤本智士(ふじもと・さとし) 1974年兵庫県生まれ。編集者。有限会社りす代表。雑誌「Re:S」編集長を経て、秋田県発行フリーマガジン「のんびり」、webマガジン「なんも大学」の編集長に。 自著に『魔法をかける編集』(インプレス)、『ほんとうのニッポンに出会う旅』(小社)。イラストレーターの福田利之氏との共著に『いまからノート』(青幻舎)、編著に『池田修三木版画集 センチメンタルの青い旗』(ナナロク社)などがある。編集・原稿執筆した『るろうにほん 熊本へ』(ワニブックス)、『ニッポンの嵐』(KADOKAWA)ほか、手がけた書籍多数。 著者:藤本智士 カバーイラスト:福田利之 デザイン:堀口努 定価:本体価格1600円+税 ISBN 978-4-89815-465-6 2017年発行 仕様[四六判/280ページ/並製]
長野、鳥取、北海道、青森 …… 一台の車に乗り込んで、ボクらはニッポンを旅した。 旅先で出会った、地方で実直に生きる人たち。彼らの言葉の数々は、いつもボクらを支えてくれる。 『ニッポンの嵐』編集者による奇跡の旅の記録。