JavaScript を有効にしてご利用下さい
ソムリエ試験対策テキストの決定版、今年も強力増補・大幅改定で登場! 2018年版「ソムリエ協会教本」に早くも対応し、徹底分析のうえ内容を更新。 合格のカギとなる、年ごとに変わる数値や制度を、正確に把握できる数少ないテキストです。 つまり…このテキストには、合格できる理由がある!
疲れた、冷えた、腰痛い、食欲ない、眠れない、失敗した……「大丈夫!サウナがある!」 ヨガ・ピラティス・岩盤浴に続いて、いま美容・健康への効果で大きな注目を集めているのは、サウナです。 「身近な天国」サウナへ、いますぐ飛び込むために――ゼロからわかる、まるで絵本のような指南書、誕生!
自分の手で焙煎した豆を挽いて淹れる感動を、コーヒー好きのすべての人へ。個人焙煎家のパイオニア・中川ワニによる画期的なハンド・ロースト&ドリップの手引書。料理をするように、自宅の台所で手軽に焙煎をはじめよう!コーヒーの新しい扉が開きます!!
自炊はわがままでいい。台所にしばられず、自分らしく食べて、生きるには? 東京・代々木上原で行列の絶えない「按田餃子」のしなやかな生活のすすめ。 忙しい現代人が、日常をサバイブするための、自炊のアイデアが詰まった一冊!
少々頼りないけどひょうきんな父と、家庭を支えるおおらかな母、愛くるしい3人の息子たち ―― たまらなく可愛くておかしな男の子たちの写真と、クセになる文章で大人気の子育て写真ブログ、待望の書籍化! 読むほど元気が湧いてくる一冊!子育ての妙薬! 【帯コメント:高橋源一郎(作家)】
「この本で受かりました!」の声が続々届く杉山明日香・著『受験のプロに教わる ソムリエ試験対策講座』シリーズに問題集が登場!! 最新情報での学習が、合格への必須条件です!年ごとに大きく変わる制度や数値にあわせて、出題範囲は大幅に更新されています。2017年版日本ソムリエ協会教本に完全対応した本書は、合格への的確な学習に必ず役立ちます。 合格への500題。ラストスパートに必携の一冊です!
これが日本のあたらしい「おうちごはん」! 「カルテット」「深夜食堂」「ごちそうさん」など話題作のフードスタイリングを手掛ける飯島奈美さんと、ソムリエール、インポーターにして理論物理博士でもある杉山明日香さんが、旅して、食べて、飲んで、作りました。 おいしいワインとごはんのマリアージュ、30組収録。 フランスの「おいしい」を、日本の食卓に取り入れて、「おうちの定番メニュー」を増やしましょう。
「このテキストで受かりました!」の声が続々届く、ワインソムリエ試験対策テキストの決定版に、今年も強力増補・年度改定版が登場! 大幅改訂の2017年版「日本ソムリエ協会教本」に早くも対応! 合格のカギとなる、年ごとに変わる数値や制度を、正確に把握できる数少ないテキストです。
日本のもの作りの粋がつまった、暮らしがチャーミングになるとっておきの品々。 数々の著書でビジネスの最前線と、もの作りの現場の取材を続ける著者がセレクトした、未来へ繋がる日用品案内。 NTTドコモ〈美BEAUTE〉web大人気連載「川島屋百貨店」、待望の書籍化。
旬の野菜50種。それぞれがもつ特別な味を、最高の美味しさで味わうレシピ。 素材を活かしきることを信条とする料理家・細川亜衣が、いまもっとも伝えたい野菜料理の数々。 今日から作れるジャンルも多様なレシピで野菜料理のレパートリーが広がる一冊。
本物の、でもさりげなくて、居心地いい、楽しいパリが満載! 20年間ファッション誌のパリ特派員として、翻訳家として現地からパリの最新情報を日本に紹介してきた著者による、きわめつけのパリガイド。 スタイル 39件、モード・ボーテ 50件、フード 101件ほか、本邦初公開を含む全286アドレスを紹介![地図付き]
昭和のビルよ、永遠に――。 1964年東京オリンピック前後、高度経済成長期に建設された、昭和の香りただようビル。 建設から半世紀を経て、建築として円熟味の増したシブい味わいが、たまらなくカッコイイ!スクラップ&ビルド激しい東京で、いま見ておくべき貴重なビルの、歴史と建築的トピック、愉しみ方をご案内。 オールカラー128ページに、これぞ東京のシブいビル、厳選の20棟を収録。
腸が整うと、世界が輝く! 前作『生きるための料理』で、そのレシピと思想で大きな反響を呼んだ料理家・たなかれいこ。待望の新刊は、近年メディアでもその重要性が叫ばれる“腸”に効く、75のレシピ。 「幸せも健康も腸内に住んでいる細菌たちが握っています。」(本文より) まずは1品。おいしくはじめて、人生を変える第一歩。
台湾と日本を行き来しながら、相互のカルチャーを追いかける日本人男女二人組「LIP」が見てきた台湾が、ココに! 王道コースで終わらない、もう一歩踏み込んで“現在進行形の台湾”を楽しむ人のためのローカルでディープな情報が盛りだくさん。 好奇心を刺激する、いま最もアクティブな台湾の旅ガイド、誕生!
10万部を超えて読まれているベストセラー絵本『ブローチ』の渡邉良重による待望のぬりえ本、ついに登場! この絵、塗っていいの?……思わず言ってしまうほど美しい。余白まで楽しめる、まるで線画で描かれた絵本のようなぬりえ本。 あなたの色で世界に一冊の絵本を完成させて、名作童話のなつかしのおはなしを楽しんでください!