JavaScript を有効にしてご利用下さい
おかしくてたまらなく愛くるしい子どもたちの写真と、クセになる文章。 前作『お父さん、だいじょうぶ?日記』で共感と失笑と微笑の嵐を呼んだ“あの父”が帰ってきた! 不安も笑いもますます快調!家族のユカイな写真日記、第2弾。 大笑いして、じんわり泣ける。気づけば心も軽くなる、魔法のような子育てエッセイ。 [ヨシタケシンスケさん推薦!]
◎3万部の大ヒット作『沢村貞子の献立 料理・飯島奈美』、期待の続刊 ◎NHK Eテレ「365日の献立日記」書籍化 第2弾 昭和の名脇役と呼ばれる沢村貞子さんが約26年間、毎日続けた献立日記。 映画・ドラマ・CMで数々の料理シーンを彩るフードスタイリストの飯島奈美さんが、日記につまった工夫と心遣いを読みとり、料理を手がけました。 春夏秋冬84品収録、一年とおして美味しく役立つ一冊です。
《 売上“圧倒的”No.1 ソムリエ試験対策参考書シリーズ 》から問題集が今年も登場! もちろん内容は最新情報に一新。 大幅に改定された最新版「ソムリエ協会教本(2021年版、3月発行)」の内容を早くも徹底分析。合格のカギとなる、年ごとに変わる数値や制度を、反映させました。 「ミニ参考書」としても使えて、速習にも役立つ一冊。すべての問題が合格に効く!
《 売上“圧倒的”No.1 》のソムリエ試験対策テキスト、最新情報に大幅改訂、強力増補して今年も登場! 大幅に改定された最新版「ソムリエ協会教本(2021年版、3月発行)」の内容を早くも徹底分析し反映。合格のカギとなる、年ごとに変わる数値や制度を、正確に把握できる数少ないテキストです。 つまり…このテキストには、合格できる理由がある!
食いしん坊はめんどうくさい。だから面白い。 どんな食べ物にも喰いつき、「おいしさ」をトコトン暴きだす天才! 人気店「エリックサウス」創業者、飲食店プロデューサー、自称変態料理人=イナダシュンスケが、ど定番の「おいしいもの」一品ずつを語る。 飲食界随一のエンターテイナーによる初のエッセイ集。[レシピ4点付き]
\ 大量増補!お待たせ、改訂版☆ / のめりこむこと10年――。 水草水槽レイアウトコンテスト世界ランキング最高4位!のタナカカツキが、マンガと豊富な図版で懇切丁寧に解説。 あなたを水草水槽のせかいへ誘う、定番にしてほぼ唯一の入門書が内容刷新で新登場! 「こ ん な 世 界 が あ る の!?」と驚嘆すること間違いなし。 スーパー楽しくて、超・先進的なカルチャーにご案内!
気になる?知りたい!体のしくみ、心のふしぎ。 知れば知るほど、自分とだれかを守るパワーになる! 小学生のうちに、みんなと考えたい、体・心・性のこと。 本書は、思春期の入り口にいる男の子・女の子が、お互いの体・心・性について、サイエンスの視点から学べる本です。 産婦人科医のサッコ先生こと高橋幸子先生が、科学に裏打ちされ、国際基準に照らした「性」の知識を、わかりやすく教えてくれます。
あの色、あの匂い、あの音。山を歩くのは、なんてたのしいのだろう。 陽や雨や雲にきらめく稜線のなかに広がる情景を綴り描いた31のエッセイ。カラーの絵を多数収録。 イラストレーター・川原真由美が、10年以上にわたり親しむ“山”の魅力をぎゅっととじ込めた、瑞々しい、はじめての単著。
設立から25年、流行に左右されない、普遍的な価値観のなかでものづくりを続けているミナ ペルホネン。ブランドを率いる皆川明が、はじめて「経営」について語る。 聞き手は、ジャーナリストとして国内有数のブランドや企業の経営者をインタビューし、多数の著作にまとめてきた、川島蓉子。 ものを作り、売る人が、労働を通じて社会とどう関わるのか。これからの時代の最善を探すための、大きなヒントとなる一冊。
《 売上No.1 ソムリエ試験対策参考書シリーズ 》から問題集が今年も登場!もちろん内容は最新情報に一新。 大幅に改定された最新版「ソムリエ協会教本(2020年版、3月発行)」の内容を早くも徹底分析。合格のカギとなる、年ごとに変わる数値や制度を、反映させました。「ミニ参考書」としても使えて、速習にも役立つ一冊。すべての問題が合格に効く!
《 売上 No.1 》のソムリエ試験対策テキスト、最新情報に大幅改訂、強力増補して今年も登場! 大幅に改定された最新版「ソムリエ協会教本(2020年版、3月発行)」の内容を早くも徹底分析し反映。合格のカギとなる、年ごとに変わる数値や制度を、正確に把握できる数少ないテキストです。つまり…このテキストには、合格できる理由がある!
[ NHK Eテレ「365日の献立日記」待望の書籍化! ] 献立は昭和の名脇役と呼ばれる沢村貞子さんが残した「献立日記」から。 レシピと料理は、映画・ドラマ・CMで数々の料理シーンを彩ってきたフードスタイリストの飯島奈美さんが手がけました。 春夏秋冬96品収録。昭和の食卓を現代に活かす、通年で美味しく役立つ一冊! 数々のロングセラーを持つ文筆家・沢村貞子の入り口としても◎
《 売上Nо.1 》のソムリエ試験対策問題集、今年も最新情報に内容を一新して登場! 大幅に改定された最新版「ソムリエ協会教本(2019年版、3月発行)」の内容を早くも徹底分析。合格のカギとなる、年ごとに変わる数値や制度を、反映させました。 だから500題すべてが合格に効く!
《 売上Nо.1 》のソムリエ試験対策テキスト、今年も最新情報に大幅改訂、強力増補して登場! 大幅に改定された最新版「ソムリエ協会教本(2019年版、3月発行)」の内容を早くも徹底分析し反映。合格のカギとなる、年ごとに変わる数値や制度を、正確に把握できる数少ないテキストです。 つまり…このテキストには、合格できる理由がある!
『食記帖』『スープ』『野菜』の細川亜衣、2年ぶり、待望の新作レシピ集! 果実のほのかな甘さと酸味、ナッツの歯ざわりとコク――驚きの発想で料理を豊かにする、魅惑のレシピ。 各国料理のエッセンスを取り入れた、家庭料理の新たなスタンダード。「果実」と「ナッツ」の料理63皿を収録。